草プログラマー、それはつまり草

CS 会計 法律 サッカー 野球 bitcoin 数学 物理学 などいろいろやってます

行政書士 独学 おすすめ参考書 勉強法 勉強時間等まとめ


行政書士は資格取得には、行政書士試験に合格する以外に、弁護士や弁理士などの資格を取得したり、公務員として20年以上働くと得られます(たぶん)。

行政書士においては、それらの他の法律資格に比べると出題範囲は少ないので司法試験や司法書士と比べるとかなり楽です。

司法試験や司法書士を目指す人もまず行政書士を保険や練習としてやるのもいいと思います。

合格率は10%ちょいくらいですが、別に難しいわけではないです。行政書士は落ちる人はちゃんと勉強してない人です。

ちゃんとやればちゃんと受かる試験ですので

勉強時間は?


ゆっくり余裕をもってやるなら半年、ある程度時間がとれるなら3ヶ月で十分です。

ただ過去に法律を全くやったことない人は以外と苦労するかもしれませんし、逆に大学などで法律の授業などをとっていた人なら一ヶ月もあればなんとかなると思います。

基本、独学でいいと思いますが、実際にテキストを読んでみて法律の読み方というか学習の進め方がわからない場合は通信の講座等を利用するのがオススメです。


ただ通信は結構お金かかるので独学の方コスパは遥かにいいです。


みんなが欲しかった!行政書士の教科書

みんなが欲しかった! 行政書士の教科書 2018年度 (みんなが欲しかった! シリーズ)

みんなが欲しかった! 行政書士の教科書 2018年度 (みんなが欲しかった! シリーズ)

  • 作者: TAC行政書士講座,神田理生,滝澤ななみ
  • 出版社/メーカー: TAC出版
  • 発売日: 2017/12/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る


大手資格学校の有名なテキストです。

独学でも読めるように非常に丁寧にかかれています。恐らく1番読みやすい参考書です。これで理解できないなら通信等を利用することを検討した方がいいです。


行政書士試験で出る範囲は一通り扱っているので行政書士の学習を始めるなら、とりあえず一冊これから始めるのはいいです。

最低限の判例は載っています。



合格革命 行政書士 基本テキスト


合格革命 行政書士 基本テキスト 2018年度 (合格革命 行政書士シリーズ)

合格革命 行政書士 基本テキスト 2018年度 (合格革命 行政書士シリーズ)

  • 作者: 行政書士試験研究会,豊泉裕隆
  • 出版社/メーカー: 早稲田経営出版
  • 発売日: 2017/12/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る


オールカラーで非常に見やすくレイアウトもいいです。

独学に向いているテキストですが、ホントに基本的な内容を扱っているのでこれだけで合格は難しいです。

これとTACのやつが読みやすいにでこれで理解できなければやはり通信等を利用する必要があります。

条文、最重要判例、用語定義など最低限のことだけかかれています。


出る順行政書士 合格基本書

2018年版出る順行政書士 合格基本書 (出る順行政書士シリーズ)

2018年版出る順行政書士 合格基本書 (出る順行政書士シリーズ)

  • 作者: 東京リーガルマインド LEC総合研究所行政書士試験部
  • 出版社/メーカー: 東京リーガルマインド
  • 発売日: 2017/12/24
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

LECのこのシリーズは内容は良くできているのですが、ただ分量がすさまじいです。

まあページ数のわりにはコンパクトなので持ち運びも可能です。

独学にも使える本です。イラストが非常に多く分かりやすいです。

法律の本を読むときは図が多いのを選んだ方がいいです。文字だけだとかなり理解が難しいので。



出る順行政書士 過去問題集 法令編


2018年版出る順行政書士 ウォーク問過去問題集 1 法令編 (出る順行政書士シリーズ)

2018年版出る順行政書士 ウォーク問過去問題集 1 法令編 (出る順行政書士シリーズ)

  • 作者: 東京リーガルマインド LEC総合研究所行政書士試験部
  • 出版社/メーカー: 東京リーガルマインド
  • 発売日: 2018/01/28
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る


ものすごい量の過去問集です。まあこれをやっておけば足りないということはないと思います。

ただ重いので持ち運びには向きませんので注意。

内容は一問一答でとても丁寧な解説があります。

ですので重いところ以外はすごく良くできています。

通勤時間など外でやるつもりならkindleいいと思います。kindleは書き込むことができませんが。


出る順行政書士 記述

2018年版出る順行政書士 40字記述式問題集【収録問数121問(記述式97問+多肢選択式24問)】 (出る順行政書士シリーズ)

2018年版出る順行政書士 40字記述式問題集【収録問数121問(記述式97問+多肢選択式24問)】 (出る順行政書士シリーズ)


記述の対策はこの本が1番だと思います。

というかこれ以外にあんまりいいものがないので。

記述もそれなりに対策しておいた方がいいでしょう。






試験というよりとりあえず法律の基礎知識はあった方が人生生きていく上でいいと思います。

基礎知識があれば資格試験もそんなに難しくは感じないものです。司法試験はちょっと難しいですが。

なにをやるにせよ法的な問題は大人になると出てくるものですので、若いうちに身に付けておいきたいところです。

Copyright © 2016 へなちょこプログラマー All rights reserved.