草プログラマー、それはつまり草

CS 会計 法律 サッカー 野球 bitcoin 数学 物理学 などいろいろやってます

解析力学 オススメ本 入門から最先端物理学まで

解析力学は、まあ物理の道に進むのでなければそんなに真面目に使うことはないんですが・・・。

物理学科の人以外は、よくわかる解析力学1冊で十分だと思います。

解析力学は真面目にやるとかなり辛いです。

あんまり面白くないですし(個人的な意見です)

なかなか辛い分野ですがゲージ理論などの最先端物理をやるには深い理解が必要ですので頑張って勉強する必要があります。


よくわかる解析力学


よくわかる解析力学

よくわかる解析力学


おそらく1番読みやすいです。これでわからなければもうどうしようもないと思います。

前野氏の本は独学者には大変ありがたくて、文体も柔らかいですし説明も非常に丁寧なので、とりあえず読んでおいた方がいいと思います。

独学の人はこの本は必読でしょう。

物理学科の人以外はこの本1冊で十分だと思います。

理論物理をやる人は今後、解析力学に振り回されることになると思うので、まあ頑張ってください。


解析力学 キャンパス・ゼミ



キャンパス・ゼミシリーズはまあ読みやすいですし、式を追うのは簡単です。

このシリーズが好きな人は読めばいいと思います。

そうじゃない人は前野氏のよくわかる解析力学を読みましょう。

ただ、前野氏の本の方が内容は優れていると思います。


解析力学ノート


単位が取れる解析力学ノート (KS単位が取れるシリーズ)

単位が取れる解析力学ノート (KS単位が取れるシリーズ)


薄い本でして初心者がざっと読んで雰囲気をつかむのには向いていると思います。

これで単位がとれるのかは不明。

やはり前野氏の本は読んでおいた方がいいと思います。


ランダウの力学


力学 (増訂第3版)   ランダウ=リフシッツ理論物理学教程

力学 (増訂第3版) ランダウ=リフシッツ理論物理学教程

  • 作者: エリ・ランダウ,イェ・エム・リフシッツ,広重徹,水戸巌
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 1986/04
  • メディア: 単行本
  • 購入: 4人 クリック: 42回
  • この商品を含むブログ (22件) を見る


物理学科の人は読みましょう。

いきなり読むと死にますのでまず前野氏の本を読むか大学の講義をみるのがいいでしょう

薄い本ですが、内容は濃いです。

ただ物理学科なら避けては通れない本だと思います。

非常に精練されている本ですのでじっくり読み込んだほうがいいでしょう。


場の解析力学


量子場を学ぶための場の解析力学入門 増補第2版 (KS物理専門書)

量子場を学ぶための場の解析力学入門 増補第2版 (KS物理専門書)


量子論を専門にやる人向けです。

初心者向けではありません。

物理学のそれなりの素養のある人向けですので、ある程度、量子物理学をやってからではないとなかなか理解が難しいと思います。

院生向けですね。


解析力学と微分形式


解析力学と微分形式 (現代数学への入門)

解析力学と微分形式 (現代数学への入門)


これはどちらかというと数学の本です。

これも院生向けかなあと思います。

物理はもちろん、数学の素養も必要です。

数理物理などをやる人には必読でしょう。

まあ非常に有名な本ですので、この分野に興味がある人はとりあえずこの本を読んでおきましょう。


ゲージ理論の解析力学


ゲージ理論の解析力学

ゲージ理論の解析力学


まあ最先端物理学(素粒子物理、物性など)に興味がある人は読んでみればいいかと思いますが、必ずしも読みやすいわけではありません。

ざっと読んで見るぐらいでいいような気がします。

あんまり読み込む類いの本ではないので。






ここら辺は、物理の道にいく人以外はあんまり泥沼に突っ込まないようにするのが賢明だと思います。

理論物理をやる人は泥沼でどうぞあがいてください。




他の分野

他の分野に興味がある人はこちらもどうぞ


www.neuralsparrow.com
www.neuralsparrow.com
www.neuralsparrow.com

Copyright © 2016 へなちょこプログラマー All rights reserved.