草プログラマー、それはつまり草

CS 会計 法律 サッカー 野球 bitcoin 数学 物理学 などいろいろやってます

電子回路 おすすめテキスト 

回路の知識は工学系の人であれば多くの人の求められます。

仕事でも回路を設計したりとかする人はたくさんいると思うので、技術系の仕事につくつもりなら、しっかりと学んでおく必要があります。

電気電子や情報系の人は必須でしょう。

ここでは電子回路についてのテキストを紹介していこうと思いますが、まず電子回路を学ぶ前に電気回路の基本的なことを理解している必要があります。

電気回路については以下の記事を参考にしてください。

www.neuralsparrow.com


回路は理論の理解と実践両方重要です。

実際に自分ではんだを使って色々作りながら学んでいくことをおすすめします。

本格的にやるなら電磁気学もある程度わかっておいた方がいいです。

www.neuralsparrow.com

ただ、最初はオームの法則ぐらいがわかっていればある程度のものは作れます。

ただ本格的にやるつもりならしっかりと電磁気学についても学ばないといけません。



ハルロック

ハルロック コミック 全4巻完結セット (モーニング KC)

ハルロック コミック 全4巻完結セット (モーニング KC)

マンガです。電子回路のことが体系的に学べるわけではありませんが、面白いですし、なんとなく電子工作のことが分かります。

これから電子工作を始めようという人は読んでみるといいです

絵もかわいいですし、ストーリーもまあまあ面白いです。

マンガとしても普通に面白いです。

電子工作の流れというか全体像というかそういうのも何となくわかるようになります。



はじめての電子回路15講

はじめての電子回路15講 (KS理工学専門書)

はじめての電子回路15講 (KS理工学専門書)


キャラはマンガ、ハルロックのキャラです。

電子回路の入門書で、分かりやすいですし内容も分量もちょうどいいのですごくおすすめです。

電気回路の基本、がわかっていれば理解できるはずです。解説は丁寧ですので、難しく感じる場合は電気回路からやり直した方がいいかもです。

文章多目な感じですので、数式とか苦手な人でも多分なんとかなります。多分ね。



世界一分かりやすい電気・電子回路

世界一わかりやすい電気・電子回路 これ1冊で完全マスター! (KS理工学専門書)

世界一わかりやすい電気・電子回路 これ1冊で完全マスター! (KS理工学専門書)


電気回路についても一緒に学びたいという人におすすめです。

この本は前提知識なくても多分なんとかなります。まあ小学校だか中学校でやる分数の計算はできないと行けませんがね。

効率よく回路のことを学べますので、これから1から電気のことを学ぼうと思っている人におすすめできます。

これで挫折することはあんまりないと思います。



図解でわかる はじめての電子回路

改訂新版 図解でわかる はじめての電子回路

改訂新版 図解でわかる はじめての電子回路

そこそこ分量があって、色々なトピックについて触れられています。

初心者向きかは微妙です。解説は丁寧なのですが行きなり全部読むのは結構大変です。

分量がいかんせん多いので、途中で挫折しちゃうかも。

根気さえ持てばいいですがね。

このシリーズのはじめての電気回路をやっていたのなら、問題なくできるはずです。



読める 描ける 電子回路入門

読める 描ける 電子回路入門

読める 描ける 電子回路入門

こちらは内容も分量も初心者向き。

初心者でも安心して使えます。

かなりおすすめ度高めです。

短期間で一気に読める本が初心者にはいいと思います。

レイアウトもいいです。


ゼロから学ぶ電子回路

ゼロから学ぶ電子回路 (ゼロから学ぶシリーズ)

ゼロから学ぶ電子回路 (ゼロから学ぶシリーズ)


こちらは有名なシリーズですね。

このシリーズはどれも読みやすいので、たの本もおすすめです。

こちらも数式少な目な感じです。

トランジスタまで効率よく学べます。


Make: Electronics

Make: Electronics ―作ってわかる電気と電子回路の基礎 ((Make:PROJECTS))

Make: Electronics ―作ってわかる電気と電子回路の基礎 ((Make:PROJECTS))

オライリーのMakeシリーズです。

実際に作りながらやっていくほんですので、楽しくできると思います。

材料も頑張れば変える値段ですので実際に作ってみるといいです。

やっぱり自分で作らないと面白くないですよ。

まあ人にもよるんでしょうが。


電子回路シミュレータ LTspice XVIIリファレンスブック

電子回路シミュレータ LTspice XVIIリファレンスブック (TOOL活用シリーズ)

電子回路シミュレータ LTspice XVIIリファレンスブック (TOOL活用シリーズ)


シミュレータです。

パソコンのソフトウェア上で回路を設計するためのものです。

実際に使う予定があるなら読んでみるといいと思います。




電子回路がわかると色んなものが作れるようになります。

電子工作をやってみると回路により馴染みができますのでおすすめです。

デジタル回路やアナログ回路の本も是非読んでみてください。

LSI見たいなより高度な集積回路についても学んでみると面白いですよ。

Copyright © 2016 へなちょこプログラマー All rights reserved.