草プログラマー、それはつまり草

CS 会計 法律 サッカー 野球 bitcoin 数学 物理学 などいろいろやってます

ブロックチェーン・ビットコインを学ぶのに最適な書籍

2018/11/27 更新

ブロックチェーンエンジニアになろうと決めてから色々勉強したので、おすすめの書籍を簡単にまとめてみようと思います。

bitcoin ブロックチェーンを理解するには、p2p 暗号 プログラミング 経済 マイニングのチップとかなり幅広い知識が必要になります。頑張って勉強しましょう。

ビットコインについて真面目に学ぼうと思ったら、情報、工学、経済学、数学などの高度な知識が必要となりますのでそれ相応の労力が必要になります。

暗号通貨の発展に関わろうと思ったらそれ相応な覚悟が必要です。社会的にも。

ブロックチェーン・レボリューション

ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか

ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか

この本は技術的なことではなく、ブロックチェーンという技術が社会をどのように変えていく可能性があるかを理解するのに最適です。事前の知識がなくても問題なく読めると思います。

ただ分量は結構ありますから読むのはまあまあ時間かかります。

技術が知りたい人は他の本を読みましょう。

デジタル・ゴールド

デジタル・ゴールド──ビットコイン、その知られざる物語

デジタル・ゴールド──ビットコイン、その知られざる物語

ビットコインの誕生から2014年までの発展の歴史を紐解く本。

単純に面白い。本当に面白い。ビットコインや仮想通貨というものに親しみが持てるようになると思うので、絶対に読んでほしい本です。

SF小説を並みに全然面白いです、ほんとに。イノベーションを担うのはこういうクレイジーな異端者なんだなあって、よくわかります。

技術的なことよりも、ビットコインができるまで、できてから話題になるまでにどういうことがあったのか、どういう人間が関わってきたのか、どういう思想があるのか、などそういうものをしることができる数少ない本です。

必読。


ブロックチェーン革命

ブロックチェーン革命 分散自律型社会の出現

ブロックチェーン革命 分散自律型社会の出現

野口氏は仮想通貨やブロックチェーンについていろいろ書いているので、情報源として押さえておくべき人です。

彼は日本ではかなりはやいうちにブロックチェーンについて注目して本を書いているひとです。

本自体は、技術的なことよりも社会がどうなっていくのかとかそういうことに重きがおかれているので非技術者でも読むことができます。

まあこの界隈の重要人物の一人(日本では)なので読んでみるといいかもしれません。

ここから先は技術的な本

技術的なことも出来れば知っておいた方がいいです。

特に実際に暗号通貨を使ったりする場合は、何も知らないけど取り敢えず買っとくみたいなスタンスでは、詐欺にあってしまう可能性が高いですので注意。

しっかりと時間をかけて自分で調べる必要があります。

ブロックチェーン仕組みと理論

ブロックチェーン 仕組みと理論  サンプルで学ぶFinTechのコア技術

ブロックチェーン 仕組みと理論 サンプルで学ぶFinTechのコア技術

  • 作者: 赤羽喜治編著,愛敬真生編著
  • 出版社/メーカー: リックテレコム
  • 発売日: 2016/10/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

技術書の中では一番簡単で分かりやすいと思う。p2pやハッシュ関数などよくわかってないよっていう人はまずはこの本を読みましょう。

とりあえずこの本を読んだあとにmastering bitcoin等を読んでみるといいです。

この本は入門にはもってこいですし、技術者でなくても、情報系の学生でなくても理解できるくらい丁寧にかかれていますので、そういうバックグラウンドがないひとも是非読んでみてください。


暗号技術入門

暗号技術入門 第3版

暗号技術入門 第3版

仮想通貨は別名暗号通貨と呼ぶことからも明らかなように暗号学の知識が重要になります。

公開鍵暗号とかなにそれ??って人はまず暗号の基礎の勉強をする必要があります。

暗号学の本はいくつかありますが、この本はとてもよくまとまっていますので入門に最適です。

数学ガール(著者が同じ)が好きな人にもこの本をお勧めします。

あと仮想通貨についても一応取り上げられています。

(暇な人は映画イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014)を見ましょう。暗号に親近感がわくかもしれません。)

暗号技術のすべて

暗号技術のすべて

暗号技術のすべて


こちらは最近出た本なのですが、暗号はもしかしたらこっちの方が分かりやすいかもしれません。

扱っているトピックも広いですし、まとめ方もすごく上手いです。

知っておくべきことは大抵のってますので、一通り読んでみる価値はあるんじゃないかと思います。

暗号は非常に重要ですので詳しければ詳しいほどいいです。

真面目にやるなら代数の知識も必要になりますので頑張りましょう。

代数はこちらを参考にしてください。

www.neuralsparrow.com



仮想通貨の教科書

仮想通貨の教科書

仮想通貨の教科書

  • 作者: アーヴィンド・ナラヤナン,ジョセフ・ボノー,エドワード・W・フェルテン,アンドリュー・ミラー,スティーヴン・ゴールドフェダー,長尾高弘
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2016/12/07
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

仮想通貨全般の事が書いてあります。少し専門的で全くの予備知識なしで挑むと死にます。

普通に難しいのである程度理解してから最後に読むといいと思います。

この本よりも先にMastering Bitcoinを読んだほうがいいかもしれません。



Mastering Bitcoin

ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術

ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術

仮想通貨の教科書と同様、前提知識なしで読むと死にます。

この本はビットコイン関連の本の中で最も評価が高く、おそらくほとんどすべてのビットコイン・ブロックチェーンエンジニアが読んでいると思われます。

技術についてしっかりと書いているのはこの本だけなので、しっかりと読みこんだ方が良いと思います。

なお、暗号の基礎とデータ構造の基礎くらいは理解している必要があると思います。

また基本的なプログラミングも分かっておいた方がいいです。

www.neuralsparrow.com


スマートコントラクト本格入門

スマートコントラクト本格入門―FinTechとブロックチェーンが作り出す近未来がわかる

スマートコントラクト本格入門―FinTechとブロックチェーンが作り出す近未来がわかる

スマートコントラクトは重要な概念なので、特にEthereumに興味がある人はsolidityについても書いてあるのでぜひ読みましょう。

Ethereumについては英語ですがMastering Ethereumを読見ましょう。


Mastering Ethereum

Mastering Ethereum: Building Smart Contracts and Dapps

Mastering Ethereum: Building Smart Contracts and Dapps

Mastering Bitcoinとおなじで最も技術的なことを詳細に解説している本です。

Ethereumに興味があるなら必ず読むべき本です。

ちゃんと最近のことも押さえていて、とても完成度の高い本になっています。

この本の著者もこの界隈の重要人物ですので、彼の動向にも注目してみるといいかもしれません。

ブロックチェーン・プログラミング

ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門 (KS情報科学専門書)

ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門 (KS情報科学専門書)

実際に実装しながら学びたい人におすすめです。

Ethereumに興味はある人にはいいかもしれませんん。



番外編

ここではこの界隈の人の思想に影響を特に与えていると思われる人を紹介します。

フリードリヒ・ハイエク

ハイエクは日本でも超有名ですね。ハイエクの名前はたびたび出てくるのでハイエクがどのようなことを主張していたかは知っておいた方が良いでしょう。

日経BPクラシックス 隷従への道

日経BPクラシックス 隷従への道

2 アイン・ランド

リバタリアニズムという思想で最も影響力がある人物はアイン・ランドでしょう。

水源―The Fountainhead

水源―The Fountainhead

その他

その他、役にたった本

暗号技術大全

暗号技術大全

  • 作者: ブルース・シュナイアー,山形浩生,Bruce Schneier
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2003/05/31
  • メディア: 単行本
  • クリック: 66回
  • この商品を含むブログ (33件) を見る

暗号の詳しいところはこれで学びましょう。

暗号に関しては以下も参考にしてください。

www.neuralsparrow.com

P2P教科書 (インプレス標準教科書シリーズ)

P2P教科書 (インプレス標準教科書シリーズ)


p2pについてもちゃんと理解しておく必要があります。

マンキュー経済学 I ミクロ編(第3版)

マンキュー経済学 I ミクロ編(第3版)

  • 作者: N.グレゴリーマンキュー,N.Gregory Mankiw,足立英之,柳川隆,石川城太,小川英治,地主敏樹,中馬宏之
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2013/03/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (4件) を見る
マンキュー経済学 II マクロ編(第3版)

マンキュー経済学 II マクロ編(第3版)

  • 作者: N.グレゴリーマンキュー,N.Gregory Mankiw,足立英之,石川城太,小川英治,地主敏樹,中馬宏之
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2014/03/07
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

経済学の知識も重要です。学部で習う経済学の入門程度の知識はつけておいた方がいいと思います。

ブロックチェーン技術者になるためのその他必要な知識

C++, Python ぐらいは書けないと厳しい
です。プログラミングに関してはそれなりのレベルが求められますので頑張って勉強しましょう。ついでにGoも知っておいた方がいいかも??

C++はまあストラウストラップの本でも読めばいいかと、Pythonはオライリーとか読めば大丈夫だと思います。

まったくプログラミングをやったことがないという人は、スッキリわかるJAVA入門がおすすめです。オブジェクト指向の説明がわかりやすいので。

プログラミングの勉強がしたい人はこちらを参考にどうぞ

www.neuralsparrow.com

最後に


暗号通貨は価格が乱高下していますし、詐欺みたいなプロジェクトもたくさんあるので下手に手を出すと大損害を被る可能性があります。

この分野に手を出す場合は、それ相応の覚悟を持ってやっていきましょう。

また技術的な発展を進める人が一人でも増得てくれた方がこの分野の将来にとっていいので、やることない人は技術的なことを学んでみては。

Copyright © 2016 へなちょこプログラマー All rights reserved.